※PR 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

タロットカードの簡単な並べ方3選!少ない枚数で占えるスプレッドを紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事では、タロットカードを少ない枚数で占える並べ方(スプレッド)を紹介していきます。

タロット占いでは色んなスプレッドがありますが、最初のうちは少ない枚数で占うことに慣れていった方がいいでしょう。

1枚から3枚まで使った並べ方を紹介するので、ぜひ確認してみてください!

目次

タロットカードの少ない枚数で占う3つの並べ方!

並べ方
  1. ワンオラクル
  2. ツーオラクル
  3. スリーカード

少ないタロットカードで占う時の並べ方は、以上の3つになります。

順番に1枚、2枚、3枚のタロットカードの使った占い方です。

それぞれどのような並べ方と読み方をするのか、確認していきましょう。

並べ方①:端的な答えを出したい時におすすめ ワンオラクル!

タロットカード占いでワンオラクルは、タロットカードは1枚並ぶだけ。

とてもシンプルな並べ方なので、占うこともとても端的なものです。

1枚のタロットカードで占うため、明確に答えが出るものでないと占うのは難しいです。

ワンオラクルは、現在の状況であったり今日の運勢など、イエスかノーかで答えられるような質問を占うのに向いています。

ワンオラクルは1枚ですぐに占えるので、時間がない時などに簡単に占いたいときもおすすめです。

並べ方②:結果と対策を知りたいなら ツーオラクル!

タロットカード占いでツーオラクルは、カードを横に2枚並べます。

2枚のカードで占うのでワンオラクルよりも大変そうに見えますが、基本は1枚ずつカードを読んでいくだけです。

ツーオラクルは結果と対策を占えるので、ワンオラクルよりも深く占いたい時におすすめです。

2枚で占うものには他にも、ツーマインドやシンプルクロスというものがあります。

ツーマインドは上下にカードを並べて、上は顕在意識、下は潜在意識として相手の気持ちを占いたい時などに利用します。

シンプルクロスは縦にしたカードに横にしたカードを重ねるもので、縦は現状を横は問題を表していますよ。

並べ方③:シンプルながら深く占える スリーカード!

タロットカード占いでスリーカードは、カードを横に3枚並べるものです。

スリーカードはツーオラクルよりも深く占うことができ、分かりやすい答えを得ることができます。

並べ方も左から過去・現在・未来としたり、原因・結果・アドバイスなどといった感じで全体の流れを読み解くことが可能です。

スリーカードは3枚という少ない枚数ですが、色んなものを当てはめて占うことができます。

シンプルでありながら奥が深いスプレッドなので、初心者はまずスリーカードをマスターできるように毎日占っていきましょう!

タロットカードの代表的な並べ方一例!

並べ方枚数
ヘキサグラム7枚
ケルト十字10枚
ホロスコープ13枚
ホースシュー7枚

タロットカードの代表的な並べ方の一例をあげました。

タロットカードでは色々な並べ方があり、それによって当てはめていく事柄も違ってきます。

枚数が多いとそれを読み解くのは慣れが必要なので、ヘキサグラムやケルト十字などに挑戦する前にスリーカードをしっかりと覚えましょう。

3枚のカードから流れを読むことができれば、枚数が多くなっても同じように読んでいくことができます。

タロットカードの簡単な並べ方についてまとめ

この記事のまとめ
  • ワンオラクルは1枚引き
  • ツーオラクルは2枚引き
  • スリーカードは3枚引き
  • 初心者はまずはスリーカードを覚える
  • スリーカードを覚えたら他の枚数の多いものを覚えよう

この記事では、タロットカードの簡単な並べ方について以上のことを紹介しました。

ワンオラクルやツーオラクルでは簡単なことしか占えないので、初心者はまずはスリーカードを覚えるようにしましょう。

スリーカードはシンプルですが、色んな事を占うことができます。

枚数が多いスプレッドを展開したいのなら、スリーカードを覚えて基本をマスターしてからステップアップするのが良いですよ!

シェアしてくれると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
目次